こんにちは。
コーディネーターの新井です。
5月ももうすぐ終わりですが、
先日、これから着工するお施主様より
手作りのケーキを頂きました。
お料理やお菓子作り関係のお仕事をされているとのことで、
まるで高級レストランで売られているようなケーキ・・・
箱を開けた瞬間、
思わず「わあー!°˖✧˖°✧」と叫んでしまいました。
味ももちろん、絶品!
お打合せの後に、スタッフで美味しく頂きました。
お家で過ごす時間が増える中で、
お菓子作りを始める方も多いのではないでしょうか。
例えばケーキを作る際によく使われるいちご。
スーパーで買うと、それなりにお値段もしますし、
冬を過ぎるとなかなか手に入らないですよね。
そんな時に、
お家のお庭でいちごが収穫できたら
どんなに良いでしょうか・・・
実は、私たち野ご提案するGARDENSGARDENでは、
そういった「実のなる植物」もご提案しているんです!
こちらは、柏のモデルハウスにある
キッチンガーデンで育てたいちご。
写真は一昨年のものですが、
今年はまだ成長途中です。
今日はまだまだ実がなる姿が想像できないサイズでしたが、
収穫したらケーキに乗せたりできそうですね。
他にも収穫を楽しむことができる植物がたくさんあります。
お庭の角にある、背の高い樹木。
「ジューンベリー」です。
6月に実がなることから、名付けられています。
今日は5月29日ですが、
どうかな・・・実はなってるかな・・・?
やったー!ありました!
真っ赤な実がたくさんついており、
もう収穫できそうです^^
ジューンベリーも収穫したあと、
そのまま食べることができます。
私は昨年、凍らせてヨーグルトと混ぜて食べましたが、
甘酸っぱくてとても美味しかったです^^
実のなる植物はまだまだあります。
水場の横にひっそりと植わっている、こちら。
「ブルーベリー」です。
ブルーベリーはご存じの方も多いと思いますが、
今はまだ緑色の実の部分が、
これからどんどん紫色になっていきます。
柏のモデルハウスにあるブルーベリーの木は、
腰くらいの高さのものなので、
お子様でも収穫しやすそうですね。
また、グレーの板塀につたわせているのも実がなる植物です。
こちらは「ブラックベリー」。
黒い果実がなります。
今日の段階では、お花が咲き始めたところ。
実がなるのはもう少し先なので、今から楽しみです!
収穫した果実を
お家のキッチンでジャムにしてもいいですね♪
GARDENSGARDENのお庭は、
日々の暮らしにちょっとした幸せを与えてくれます。
朝ごはんのトーストに
お庭で育てたブルーベリーのジャムを添えるだけでも、
いつもと少し違った楽しみを味わえるかもしれません。
私たちは、そんな暮らしのお手伝いをさせて頂きます。
ぜひ一度、ホームページ等を見てみてくださいね。
(ケーキをくださったE様ご夫妻、ありがとうございました。)