こんにちは。R+house(アールプラスハウス)守谷・柏コーディネーターの内田です。
今日は久しぶりに
暖かい1日になりそうですね!
毎朝、育てているハーブの様子を見るのが
日課になっています^ ^
今日は元気だな!
ちょっと元気がないな…
そんなことを思いながら、
植物を愛でる習慣が無意識につき
暮らしが少し豊かになった様に思います。
新芽がついてくると
この子も生きてるんだなって
という気持ちになり、
自分も頑張ろう!と勇気づけられます(^^)
本日は、お家ができた時に
ハッと感動する建築家からのプレゼント
をご紹介します。
コーディネーターはほぼ全てのお家の
社内検査に立ち会わせて頂くのですが、
その際、図面や模型だけでは
感じられない景色があります。
(施工事例:壁が閉じ、空が開ける家より)
https://www.well-housing.co.jp/works/5833.php
住宅密集地の立地に建てられた
2階リビングのお家。
キッチンに立っていると右上の高窓から
日中は空が見えます。
明るいリビングは、
大きな窓があれば叶うことも多いですが
(もちろん日の入り方や隣地の窓との
関係性も配慮して)
建築家との家づくりは、明るいリビングだけでは終わりません。
お住まい後のお施主インタビューでは、
夕方〜夜はお月様が見えることもあり、
暮らしの中に感動が増えます。
(施工事例:次世代につなぐ大切な家族と軽やかに暮らす、シンプルナチュラルな家より)
https://www.well-housing.co.jp/works/2172.php
こちらのお家は、リビングにも大きな引き違い窓があるのですが、
階段に沿って大きな窓を
建築家から提案されました。
お施主様は必要ないのではないか
掃除も大変なので、
もう少し小さくてもいいのではと
思っていらっしゃったのですが
実際住んでみると1階のリビングに
多くの光をもたらし、
日が落ちるまで電気をつけなくてもいいほど明るい時もあるとの嬉しいお言葉を頂けました。
間取りやインテリアはなんとなくイメージができると思いますが、
窓の位置や高さでお家にどれだけ光が入ってきて、風はどのように流れるか等は、
専門家の建築家だからこその提案があります。
そして、建築家だから任せられるとも思います。
お引き渡し前の検査で、
明るい!景色が綺麗に見える窓の位置にある!などはわかりますが、
やはりお住まいにならないと感じられないことが多くあります。
ホームページの施工事例に、多くのお客様のインタビューが掲載されておりますので、是非ご覧ください。
https://www.well-housing.co.jp/works
そして!!
現在、柏市豊住にて
販売会・見学会を実施しております。
https://www.well-housing.co.jp/news/7118.php
建築家設計によるお家を実際見学できる絶好の機会ですので、是非ご予約ください。
また、WEB相談会も実施中です!
ご来場が難しい方もお問い合わせお待ちいたしております(^^)