こんにちは。R+house(アールプラス)守谷・柏、住宅アドバイザーの鹿野です。
来週には春分の日を迎えることとなり、桜の開花も近づいてきましたね。
今年の開花予想は東京で3/17となっております。
4月にはよく、上野公園でお花見をしておりました。
桜吹雪が舞うとあたりから大きな歓声が聞こえてきて、とても盛り上がったのを覚えております。
さて、今も尚、猛威を振るっているコロナウィルスですが、
世界の株安連鎖が日本株を直撃しております。
日経平均株価の週間(9~13日)の下落幅は3,318円と過去最大となりました。
新型コロナウイルスに対する不安心理から「売りが売りを呼ぶ」展開となり、
投資家が運用資産に占める株式を減らす動きを強めております。
そのような中、弊社にも先日「アルコール消毒液」が届きました。
オフィス、モデルハウスにも完備し、お客様が安心してお打合せができるようにしております。
ところで、本日2時36分ごろ、石川県能登地方で震度5強の地震が観測されました。
普段ではあまり聞かないエリアでの地震に驚いております。
日本に住んでいる以上は避けることができないのが「地震」。
本来は木造住宅では3階建て以上であれば必須の「構造計算」ですが、
弊社では階数に関係なく、全棟、構造計算を実施しております。
構造計算は荷重や外力に対して安全であるかどうかを確かめる計算書です。
構造計算を行う意味としては、お家はお客様の大切な財産であり、
大切なご家族を守るためです。
地震に強いかどうかの判断は耐震等級できまります。
耐震等級には1~3まであります。
耐震等級1・・・「阪神淡路大震災」レベル ※震度6~7
耐震等級2・・・「耐震等級1」の1.25倍 ※学校や病院
耐震等級3・・・「耐震等級1」の1.5倍 ※消防署や警察署
我々は構造計算をしっかり行ない、「耐震等級3」の安心して暮らせるお家を提供します。
最後になりましたが、明日からの2日間、3/14・15の土日に見学会を実施致します。
取手モデルは期間限定となっておりますので、是非ご来場ください。
詳しくはHPから → https://www.well-housing.co.jp/