R+house守谷・柏の平野です。
立春(春が立つ・寒さも峠を越えて春に向かうこと)を過ぎて暦では春に向かっている季節。
通勤途中にある河津桜も5分咲きくらいでしょうか、満開までもう少し。
刻々と春が近づいています🌸
さて、守谷モデルハウスに立ち寄った際に春が来ていないかなと観察していると、
ハーブがぐんぐん成長していました!
守谷モデルハウスにはパセリ・パクチー・ムラサキミズナが生い茂っています。
ハーブは寒さや乾燥には強いので枯れにくいですが、
日曜日の雨のおかげもあってか、活き活きとしていました。
ご自宅で育てれば、サラダのトッピングやお弁当の彩りに活用できます。
さらには伸びたところをカットしてインテリアのひとつにしてみたり。
多種多様な利用ができるのではないでしょうか。
R+houseの家づくりとGARDENS GARDENの庭づくりではこのようなライフスタイルを叶えることができます。
心豊かな暮らしを叶えたいお客様、ぜひモデルハウスにいらしてください!
◇◆◇◆R+house守谷・柏イベント情報◇◆◇◆
2月22日(土)50歳からの賢い暮らし方セミナー@守谷イオンタウン
2月22日(土)23日(日・祝)24日(月・振休)2つの暮らしを見てみよう取手市・守谷市2会場同時見学会
※最近の平野※
子どものお遊戯会の準備中だった前回のブログ。
おかげ様で無事にお遊戯会本番開催し、頑張ってくれました!
お題はブレーメンの音楽隊。にわとりさんに変身しました。
そして、お遊戯会の初めのことばにも選出され、(理由は不明)母ちゃん失敗しないかこちらが緊張していました。
感染症が流行る最中無事に終わって安心しました。
来年は年長です、どんなお遊戯を見せてくれるのか…?!楽しみにしています。