こんにちは。R+house(アールプラスハウス)守谷・柏店住宅アドバイザーの有賀です。
寒い!!、、、いきなりすみません。早いもので気づけばもう11月。朝晩の冷え込みが強くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?前述した寒い。今年は私は特に感じております!!といいますのも私この1年で体重が17kgも落ちたんですね!昨年度は天然のミートテックに守られ温温と過ごしておりましたが、ダイエットにより体の芯まで冷えるようになってしまいました。良いのか悪いのか、、、なぜそんなに痩せられたのか気になる方は、来場された際に有賀までお越しください!!!
さて今回はタイトルにもあります様に、住宅ローンの最新の金利動向に関してお話させて頂きます。
上記表は弊社と提携しておりますフラット35の取次店、(株)ハウス・デポ・パートナーズのフラット35の金利の推移表です。今月の金利(表の1番右下)を見て頂くとわかるのですが、直近3か月と比べて0.06%上昇し、約半年ぶりに微増致しましたが、まだまだ低い推移を保っていると思われます。
今後の金利同行としては来年のオリンピック頃までは、現状の金利に程近い範囲内での微増微減の繰り返しで、ほぼ横這い状態を維持するのではと個人的には予想致します。
いずれにしても、国内外の経済状況や日本銀行の政策等で大きな動きが無い限り急激な金利上昇は無いとは思いますが基本的には金利は上昇傾向の時代に入ってると言われてます。
何時まで現状の様な低金利が続くかは不明ですが、上昇する時はフラット35のみならず銀行ローンも2,3ヶ月のずれはあれども上昇するでしょう。
お家は一生に一度の大きな買い物。金利の動向で買う時期を早めた結果、後悔しては元も子もありません。
しかし一方で、近年では稀にみる低金利時代。同じ金額を借りても金利によって月々の返済額や35年間の総返済額の幅が大きく異なります。
そんなあなたは是非!1度弊社のFP個別相談を受けてみてください!!!
いわゆるご年収からいくら借入できるか?ではなく、ご家族それぞれのライフスタイルや家族構成、ご趣味や年齢に合わせたトータル的なライフスタイルシミュレーションを行っております。
また、今建てるのがいいか?頭金を貯めて5年後に建てるのがいいか?等、他ではわからないものも全て見える化する事ができます!!
今月の賢い家づくり勉強会。完成現場見学会。と合わせましてご予約は下記からお願いします。
完成現場見学会
https://www.well-housing.co.jp/news/3891.php
賢い家づくり勉強会at柏の葉
https://www.well-housing.co.jp/study/3998.php
その他個別相談会
https://www.well-housing.co.jp/contact
以上、スタッフ一同皆様のご来場を心よりお待ちしております!!