こんにちは。R+house(アールプラスハウス)守谷・柏、住宅アドバイザーの鹿野です。
近頃は朝もだいぶ涼しくなり、時折肌寒く感じるようになってきました。
蝉の合唱も気づけば終わり、そろそろコオロギの鳴き声が聞こえそうです。
あー、うるさい!寝れないっ・・・
そんな方は15秒間に鳴く回数を数えてみてください。
鳴いた回数に8を足して、5をかけて、9で割ってみてください。
計算式はこんな感じでしょうか・・・。
(鳴いた回数+8)×5÷9=〇〇
さて、これは何を表していると思いますか?
実は気温になります。
虫は変温動物(温度によって体温が変わる)であるため、体温が下がってくると、動きが鈍くなり
鳴き声の回数も減ってきます。
さて、R+house(アールプラスハウス)はアトリエ建築家と作る「建築家住宅」新築供給戸数が
2年連続NO.1となりました。
世間一般では建築家とお家を作ろうとすると
総工事費用の10%~15%と言われています。建築家によってはそれ以上の方も
いらっしゃいます。
そうすると、やっぱり思いますよね。
建築家と作るお家はお高いのでは・・・?
安易に進めてしまうと、いくらになるか解らず、とても不安になります。
ですが、R+house(アールプラスハウス)の場合、ルールが存在し、
そのルールを基に進めていくため、ご希望のお家をリーズナブルに手に入れることができます。
自分たちのお金ですから、無駄なく有効に使いたいですよね。
そのための建築家でもあります。
えっ!こんなところまで考えているの!?
毎回驚きの連続です。
ちなみに先日行われた建築家打合せ3回目です。
初めはドキドキ、ハラハラだったお客様も
3回目になると建築家とも打ち解け、
家づくりに対する想いがカタチとなりました。
M様のお家の完成が楽しみです。
最後は満面の笑みで記念撮影📷
(平野先生ありがとうございました!)
お家を建てるのは初めての方がほとんどです。
だからこそ、暮らしやすいお家に住みたいですよね。
自分たちだけのたった一つの「家」。
スタッフ全員でサポートしていきます。