こんにちは。R+house(アールプラスハウス)守谷・柏の住宅アドバイザー佐藤淳史です。
今日は連休二日目ですね
お休みの方も、仕事の方も有意義に過ごし頂ければ幸いです。
さて皆様の中には、この三連休の間に家つくりの参考にモデルハウス見学に行かれる方も多いかと思います。
そこで、今回は前回に引き続き、モデルハウス見学をテーマに
について、お話させて頂きます。
前回のお話をお読み頂いてない方は前回の『モデルハウス見学前に必ずやっておきたい3つのポイントについて』も合わせてお読みくださいね。
モデルハウスを見学をする前にやっておきたい、たった一つのこととは・・・・
それは見学予約をいれることです。
ちなみに多くのモデルハウスは予約なしでも見学することはできます。
では、なぜ予約をいれることをお勧めすると言えば
第一に
①モデルハウスが休みで無駄足だったということが防げます
いざモデルハウスに足を運んだのにお休みだったら・・・
何だか家つくりの最初の一歩からつまずいた気分になってしまいますよね。
事前に連絡を入れておけば、きちんと話も聞いてもらえますし、ご安心て頂けるかと思います。
ちなみに多くのモデルハウスは水曜日がお休みのことが一般的です。
次に
②落ち着いてゆっくり案内をうけることもできます
モデルハウスは日時によっては見学される方が多く、そんな時は落ち着いてゆっくり見れない事も!!
これもあらかじめ予約しておけば、優先的にゆっくり案内を受けることができます。
せっかく見学にいってもバタバタとせわしないのはもったいないですよね。
そして
③お子さんの面倒もみてもらえることです
小さいお子さんを連れて見学される場合、予め連絡しておけば案内や話をしたりしている間、お子さんの面倒も見てもらうこともできるので安心ですね。
ぜひモデルハウスを見学されるときは、事前に予約を入れておくことを強くお勧め致します。
いかがでしたでしょうか?
それでは失礼致します。