こんにちは、R+house (アースプラスハウス)守谷(柏)技術部の市川です。
お盆明け急な天候変化に現場では空とにらめっこの毎日です。
毎回の事ですが、昨日全国高校野球大会の決勝が行われましたね。
履正社・星稜、両チームともお疲れ様でした。
白熱のゲームも先日夜の特番で今年夏最後の盛り上がりでした。
夜更かしも今年は終わりです(💦)
さて、現場では工事の方進んでおります。
先日御紹介いたしました現場では屋根工事・屋根下地工事とお天気の良い日に工事完了致しました。
こちらは屋根を葺く前のルーフィング工事です。
隠れてしまう作業ですが、2次防水と言われる大事な工事です。
屋根工事の現場では、工事完了後、片付け最中に雨が降ってきてビックリでした。
先程の2次防水の上に仕上げ工事(1次防水工事)です。
無事完了です。
当社はガルバニウム鋼板縦葺きを採用しております。屋根の勾配に柔軟性をもち、屋根の重さも軽く
建物のバランスも良くしてくれます。
外部に面する箇所にはこのように防水処理を数度施します。
安心できる住まい作り一つ一つが意味が有り大切な工事です。
今回は屋根のお話でした。
次回どうするか思案中です。
日々の工事安全第一で進めてまいります。 技術部市川でした。