こんにちは! R+house(アールプラスハウス)守谷・柏 住宅アドバイザーの鹿野です。
最近は陽が沈む時間も長くなり、夏が近づいてきていると感じるようになりました。
さて、本日はお客様にご提案をする土地を探しに行ってきました。
東武野田線沿線にある《初石》《江戸川台》エリアです。
大切な家づくりにおいて、土地選びをどのようにお考えでしょうか?
選び方は様々だと思います。
例えば・・・
駅からの距離、敷地の大きさ、幼稚園や学校からの距離、予算、陽当り etc…。
全ての条件を100%満たした土地があれば・・・最高ですよね。
でも現実的には、もう既に別の方が住まわれています。
気に入った土地が中々見つからない・・・。
探すの疲れた・・・。
なーんてことになりがちです。
自分たちで探すのには限界がありますよね。
私たち住宅アドバイザーはお客様のご予算にあった土地を選び、そして建物をご提案致します。
建物はデザイン性だけではなく、断熱性・気密性もとても重要です。
大切なお金を使ってお家を買ったのに、夏暑く、冬寒い・・・そんなお家は嫌ですよね。
まず初めに優先順位を決めて・・・、、えーっと・・・。
ちがーう!
まず初めに決めるのはご予算です。
①総予算-建物にかかるお金
②①の残金-諸経費(銀行関係など)
③②の残金 → これが土地の予算!
この順番を間違えると自分たちが望むお家に住めなくなるかも・・・。
話は戻りまして、本日は2つの土地を見てきましたのでご紹介いたします。
広さは31.5坪でした
意外と奥行きがある
30坪って想像しているより広いなぁ。
そっかぁ。お値段がお得な理由はこれか!
水道は引き込まれている・・・。
でも下水はなく、浄化槽。予算を見なきゃ。
おっと、こんなところに側溝が・・・、予算を見ておかないと・・・。
実際に現地を見てみないと解らないことが多いものです。
次の場所へ移動しました。
こちらは29.5坪。先程とほぼ同じ大きさです。上下水道はありました。
道路と段差がある・・・。
気をつけないと。
実はこの土地の目の前には小さな公園が。そして、ここから3分ほど歩いたところに大きな緑地公園が
あり、お子様を育てるには大変に良い環境でした。
何か今後の参考になればと思います。
また、土地選びは自分たちだけで悩まれるのではなく、我々にお気軽にご相談ください。