こんにちは。
R+house守谷・柏(アールプラスハウス)の田中です!
最近嬉しいことに、家の近くの公園では、
桜?梅の花?が咲き始めました🌸
さらに嬉しいことに、
沼南モデルハウスのクリスマスローズも花を咲かせてきました🌼
色によってはかなり毒々しい色もありますが、
これは比較的にかわいい色合いですね♪
こんなふうに気温の変化だけでなく、
近くの公園で春らしい景色に遭遇したりすると
なんだか季節が変わり始めてるんだな~としみじみ思います。
植物の様子を日々見ていると、
花を咲かせる植物があったり、芽が出ている植物があったりと
日々の成長を見ることが出来て小さな楽しみであったり
ホッとする瞬間があります。
日々の生活の中の本当に小さなことですが、
この小さな積み重ねが大切なんだな~
と考えている今日この頃です!!
さて、お話変わりまして、
先日モデルハウスにお越しいただいた方で
観葉植物が欲しいけどどんなのがいいか、育て方や鉢について
色々とお話する機会がありましたので、
本日は、初心者の方でも育てやすい植物を2つご紹介いたします!
初めにコチラ!
【パキラ】
5枚の葉っぱを咲かせるかわいい植物。
よくお店などで見かけるかと思います。
日当たりは関係なく元気に育つので、とてもおススメです!
成長が早いので、下記のように幹を編んであげてもかわいいですよ♪
続きましてコチラ!
【インドゴムノキ】
ゴムノキの仲間で、観葉植物の中でも特に丈夫な観葉植物です。
こちらも日当たり関係なく育つため、非常に育てやすい植物です。
乾燥にも強いため、水やりなどを頻繁にしなくても元気に育ってくれます!
ちなみに私のおススメはコチラ
【サンユウカ】
白い花を咲かせて、とってもかわいいんですよ!
耐寒性がないので、寒いところは苦手なので
日当たりの良いところに置いてください!
観葉植物と暮らすときに欠かせないのが水やり。
毎日毎日水をやらないとと思われている方も多いかと思いますが、
基本的には土が乾いてからで大丈夫です!
また、水やりが苦手な方には、こんな便利な物もありますよ!
出展:ドイツ生まれの底面灌水付きオールインワンプランター輸入植木鉢【Lechuza・レチューザ】植物がよく育ちます (planter-proshop.com)
出展:ドイツ生まれの底面灌水付きオールインワンプランター輸入植木鉢【Lechuza・レチューザ】植物がよく育ちます (planter-proshop.com)
別名、底面灌水や底面給水鉢などと呼ばれたりもするそうです。
上記画像のような仕組みになっているので、
長期の旅行に行く時や日々の水やりから解放される優れものなんです!
お値段ちょっとお高めですが、バリエーションも豊富で、
インテリアの邪魔にもならないのでとってもおススメです!!
本当に便利なので、是非ご検討してみてくださいね♪
他のおススメ植物もまたご紹介させて頂きますね!
それでは!!