こんにちは。ウェルハウジングの
インテリアコーディネーター 佐藤です。
2月14日はSt.Valentine’s Day。
女性が男性へ、チョコレートを贈る日。
ご存じの方も多いと思いますが、この習慣は日本と韓国だけなんだそう。
欧米では、「恋人たちの日」として、
男性が女性へ、花束を贈ったり、食事に誘ったりしているそうです。
日本とは、全く逆ですね。
ですがここ数年、日本でもお花を贈る男性が増えているとか。
(いいぞ!ニッポン男子!)
この他にも大きく変化してきた我が国のバレンタイン事情。
この時期、都内の百貨店で開催されるイベントでは
有名パティシエの高級チョコレートやスイーツが毎年、話題になりますね。
それらを、多くの女性たちが「自分チョコ」として購入。
いちばん大切なはずの「本命チョコ」よりも、お金をかけたりして・・・!
(なんだかわかる!笑)
また子供たちは、お友達に配るための「友チョコ」を大量に準備。
(それを手伝うお母さま、ご苦労さまでございます!涙)
私の若い頃とは、ずいぶん変わったなーと感じてしまいます。
それは、歳を取った証…いえいえ、時代の流れですね。
今年のバレンタインは「コロナ禍」ということもあり、
お家で手作りする方が多いのではないでしょうか。
私はお菓子作りがあまり得意ではないので・・・、
オンラインショップでお取り寄せをすることにしました。
↑
大好きな『DEMEL』のザッハトルテ。ウフフ♪
では今回、佐藤がご紹介するのは(前置き長っ)、
『夜のモデルハウス見学』です。
日が落ちた時間帯のモデルハウスは、
「日中とは違った見え方」や「日中には気づかないポイント」など
見所がたくさんあります。
【外観】
木々へのライトアップと、その木々の影が映る外壁。
日中はもちろん、夜も美しい外観となるようなお家・お庭造りをしています。
【照明】
照明の数や位置へのこだわり。
たくさん照明を付けて、単に明るいだけでは良い家とは言えません。
その場所ごとに適した明るさをしっかり考え、配置しています。
また「間接照明」などのスタイリッシュなライティングにも注目です。
【室内温度】
日が落ち、気温の下がる時間も快適な温度を保つ。
気密・断熱の良い家は、床暖房がなくても足元は冷たくなりません。
冬だからこそ知ることができる、温かさをぜひ体感してください。
日中に見に行って気になった家、逆にそうでもなかった家。
どちらも、日が落ちてから、改めて足を運んでみてはいかがでしょうか。
新な魅力が見つかるかもしれません。
アールプラスハウス守谷・柏では、
1月の開催に続き、2月もモデルハウスのナイト見学会を開催中です。
詳細やご予約は、弊社HP イベント一覧へ。
https://www.well-housing.co.jp/category/event
お電話でのお問い合わせはこちら。→0120-97-0085
では!